|
|
|
![]() |
![]() 対面式・意識画面共有瞑想セラピ |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() 第三の目(サード・アイ)から入る瞑想セラピーです |
|
対面式・意識画面共有・瞑想セラピーとは・・・・・・・・・ 基本は、クライアント様とお互いに顔を向けあって・・・・・・・・・・・・ お互いにリラックス状態になって目をつぶってもらって始まります 基本、意識画面共有になる事は、困難とされています しかし・・・・・・ 第三の目と言われる サード・アイと言われています。 漫画で、三つ目が通るというアニメがあります。 かなり古いアニメですが・・・・・・・・ 写楽という少年・・・・・・・・・・・ ![]() ![]() 額にある三つめの目が絆創膏で隠されているときは 幼児のように無邪気な男の子。 けれど、絆創膏が外されると古代文明を 築いた三つ目族のパワーが宿った悪魔的な超人に変身する。 そんな少年、写楽が活躍する1です。 しかし原作ではかなり高度な古代文明に対する手塚治虫流の考察が盛り込まれ、 写楽のパートナーとなる和登さんのお色気シーンもふんだんに描かれていましたが テレビ版では低年齢の視聴者への配慮からどちらの要素も抑えられました 手塚治虫の没後に企画されたはじめての手塚マンガのアニメ化作品です。 ある意味で、手塚治虫さんは、預言者、または・・・・・・・・・・・ タイム・スリップをしていた・・・・・・・・・・・・ だから、三つ目がとおるのアニメを描かれていたと思います 第三の目は、両側の目の間の上部分のこめかみの部分が第三の目と言われています また、第六チャクラの事を言われています。 頭の天辺が、第7チャクラと言われています。 つまり、潜在意識の入り口は、第6チャクラです 図から見て、上から見て2番目です。 ![]() 今までのヒプノセラピーは、催眠術で1点に集中させて潜在意識世界にガイドしていた・・・・・・・・ 両目の目を中心の点に集中させるセラピーとは、瞑想セラピーは違います 内なる第三の目内から、意識を集中することから、真の潜在意識に入れます しかし、僕から見ると、今までのヒプノセラピーは、顕在意識の延長線です つまり、僕が思うのは、深い、深い真の潜在意識の入るには、難しいと感じている 今まで、顕在意識世界の見たことある情報ばかりです 真の潜在意識って、情報もない見たことのない世界です これが、事実です さらなる深い潜在意識には行けていない・・・・・・・・・・・・ 夢で見る世界レベルです だから、見える世界は、顕在意識の世界そのままに近い・・・・・ 僕が、さらに求めたセラピーは、他のセラピーとは、入り口が違います 催眠術のように、1点に集中するのではなく・・・・・・・・・・・・ 第三の目とい言われる目から入っていく方法です だから、第三の目部分に意識を集中させていく事から、真実の入り口が見れます・・・・・・・・・・ 意識を第三目の目に集中していくと 周囲の音が聞こえなくなったら、瞑想状態に入っている証拠です・・・・・・・・・・・ できたら、五感を使って・・・・・・・・・ 意識の中に聞こえてくる音に意識を傾ける事です 貴方が呼吸をする呼吸の音・・・・・・・・・・・・ また、脈を打っている音が聞こえ始めれば 自分自身に集中できています その聞こえてくる音・・・・・・・・・・ 内なる音が聞こえてくれば・・・・・・・・・・・・・ それは、すでに今までと違う潜在意識の世界です。 僕が最終的に皆さんに見て頂きたいのは・・・・・・・・・・・・ 高層のお坊様が、厳しい修行をされた無の世界です・・・・・・・・・ 無意識の境地の世界に行ければ・・・・・・・・・・・ 無の宇宙の世界です・・・・・・・・・・・・ ある意味で極楽の境地ですね 意識画面共有瞑想セラピーで出来る事・・・・・・・・・・ 1 ハイヤーセルフと会話できる 2 こころの中のブロック解消 3 トラウマ解消 4 フラッシュバックの解消 5 自分の過去性、現在、未来を見る事ができる 6 過去で亡くなった人に会える 7 脳の活性化、記憶力向上、認知症軽減 8 コロナ禍でも、宇宙でも、どこでもトラベル旅行に行ける 9 親子と僕3人で時空セラピー、親子でお互いの気持ちが理解できる 10 時空の世界で美味しいものを味わえます 11 瞬時に洋服も着替えできる 11 最適な催眠が出来るようになる 代の表示を確認できる 時空方位磁石は、貴方に対しての必要な方位を示してくれる |
||
休み不定休
予約方法 メールか携帯電話に是非、連絡下さいね。
Mail nature.santaman@gmail.com
注 前と電話番号変わりましたので、ご確認してお掛けお間違いがないようにして下さい
phone 090-4087-7700